SSブログ

コンポストを再開。2 [コンポスト]

EMボカシを使ったコンポストを再開するにあたって、

注意事項と、準備・・・



まず、第一発酵の時。

腐らせるのではなくて、発酵させるのであること。

なので、腐ったものは入れない。

腐ってしまったら失敗。


臭いは、ぬか漬け臭がすれば成功。



そして第二発酵は、前回作った土に入れるだけなので、(2年経ってますがまだ生きていました。)
特にありませんが、多く入れすぎないこと。


今回は土づくりではなく、土が出来すぎない程度のコンポストを目指す。

(ハーブの土が欲しいのですが、肥料程度になればいいかな・・・そもそも肥料)




そして、準備ですが、

タッパーは、100均セリアの、ザル付きタッパーにしました。
ザルの中で発酵して、下に液肥が溜まる仕組みです。

密閉性を高くするために、ラップに穴を空けてザルの中に敷いて、その上にキッチンペーパーを敷きました。


あと、ついでにマグカップ用のシリコンのフタも買って、中蓋にしました。(大きいので周りを少しハサミで切りました。)


500mlのペットボトルでやると、密閉性が低いのと、コバエが寄ってくるので、
ペットボトルのフタに液肥が溜まるようにするより、試してないですが、100均のペットボトルコップを利用するといいんじゃないかと思いますが、密閉とまでは行かないかもしれません。

ペットボトルを2本切って、液肥が溜まる仕組みを作っても、密閉性が低く、臭いでコバエが寄ってくるので、

今回どうなるかわかりませんが、タッパーでやれば、コバエの心配もないのではないかと思います。


あと、これは妄想ですが、
市販のコンポストバケツは、一人暮らしでは大きすぎるので、

100均に小さい一人暮らし用コンポストバケツが置いてあればいいのにと思います。

例えば、セリアのフタ付きゴミ箱(1.8ℓ)くらいの大きさのものが理想的です。

2〜3ℓ、大きめで5ℓくらいのものを100均で作ってくれないかな〜




というわけで、あとは生ゴミが出るのを待つだけです。



次回、乞うご期待?

また日記みたいに書いていこうかと。


日記にプラスして、終了してしまったピーマン観察記録の続きでにでも、ちゃんと?コンポストの記事を書いてみようと思っています。









nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。