SSブログ
コンポスト ブログトップ
前の10件 | -

コンポストを使った土作り [コンポスト]

コンポストの利用法について。


簡単なんですが、
一番下に古い土(カラカラに乾かしたもの)と、コンポストの肥料、
上に新しい土(買ってきた土)(種を撒くならココピート等の肥料分のない土)

追肥は、有機肥料だと虫が来るので、化学肥料

で大体の植物は育ちます。


育ちがいいかどうかは、これから・・・・・




あとついでに、
キャンドゥのプレミアム観葉植物が喜ぶ土(300円くらい)

よりも、ダイソーの土を混ぜて作った(トータル100円くらい)自分でブレンドした土の方が観葉植物(コーヒーの木ですが)喜びます。

2つに分けましたが1つは枯れそうになって1つは元気ないです。

ブレンド土の方は同じ条件で元気です。



あと、ダイソーの花の土(3Lくらいのもの)はほとんど植物育たないです。
トマトの土は種撒きに向いているようです。
ハーブの土はバジルが育ちました。(よく育つというほどではない)

ダイソーの土つきキットは、ついてきた土だけで育てるというものですが、
下に肥料を施して、上に少しついてきた土を使い、種を撒くと、
ついてきた土より生育がいいです。


種は発芽率80%ですが90%くらい発芽するので、
4〜5粒ではなく、2粒くらいで良さそうです。(芽が出ない場合もあり)






nice!(3)  コメント(0) 

野菜を育てていますが。 [コンポスト]

ダイソーの100円のキットを使って、野菜を育て始めましたが、

小かぶが順調に育って、省スペースでもっと置けそうなので、

他に、あわ雪かぶと、ホワイトラディッシュも育て始めました。


間引きした小かぶの芽を移植して、芽が出てしまったじゃがいもを埋めたプランターに移しましたが、

下からじゃがいもの芽が出てきて、小かぶの芽が倒れてしまったので、他に移すか、整えてあげないといけません。


芽が出ないと諦めていたバジルも芽が出てきて、


出芽ラッシュ?ですが、お世話をするのが大変ですが、





諦めていたバジルの予定を再開させるのと、

小かぶは順調、あわ雪かぶはどうなるか、ホワイトラディッシュは成長が早いようですが、


じゃがいもが予想外に早く芽を出しました、


他にも撒こうと思って種を買ってあるのですが、それをいつ撒くか、

ダイソーの100円のキットももう一つ買ってしまって、それをどうするか、





太陽の当たる置き場所をもっと作ってあげないといけないようですが・・・・・・・・







DSC_0478.JPG






nice!(2)  コメント(0) 

土の値段も上がっているようです。 [コンポスト]

物価の高騰で、

あまり影響がないように見える、100円ショップですが、

今のところ、商品にあまり変化はないですが、


以前、2年前くらいは、
2L100円(セリア)だった赤玉土が、セリアは1Lになっていました。

ダイソーは1.5Lで変わらず、キャンドゥは1.5Lだったはずが、1.2?Lになっていました。



今の時期(春、3月4月)は土が売ってないです。

シーズンオフも売ってないですが。





ピーマン観察記録の続きとして、小かぶを育てています。


DSC_0409.JPG


育ってきました。






nice!(2)  コメント(0) 

ピーマン観察日記を再開。 [コンポスト]

コンポストで作った堆肥で育てる、野菜の観察日記、ピーマン観察日記を再開。

→ピーマンを育て始めました。


以前は2019年にやっていました。独り暮らしになってしまったので、寂しさを紛らわすためでしたが、

また改めて野菜を育ててみることにしました。


今度は小かぶです。

あとバジルと葉ネギを育ててみます。




すぐに収穫して終わりそうですが・・・・・



ご興味がある方はどうぞ

(別サイトです。)
→ピーマン観察日記(小かぶを育て始めました。)




nice!(2)  コメント(0) 

コンポストについて [コンポスト]

わたしが今やっているコンポストは、

発酵させて、土に埋める

という形の、2段階のものです。


元はペットボトルコンポストから始めました。


コンポストバケツ







アイリスオーヤマ コンポスト 生ゴミ発酵器 EM-18

アイリスオーヤマ コンポスト 生ゴミ発酵器 EM-18

  • 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
  • 発売日: 2000/06/20
  • メディア: Tools & Hardware



例えばこういうタイプのものです。


このバケツで発酵させた後、土に埋めるのですが、



バケツがデカすぎるので、バケツは使っていません。

農業用らしく、容量は11〜19Lと大きいものが多いですが、


2〜3Lくらいで、3つくらい買ってローテーションしたい。


2〜3Lくらいで、3つくらい買ってローテーションしたい。


2〜3Lくらいで、3つくらい買ってローテーションしたい。











nice!(1)  コメント(0) 

コンポストを再開させてみようかと。 [コンポスト]

去年はものすごく忙しく、今年も、なかなかゆっくり暇な時間がとれませんが・・・


今日は気分転換に、放置されていたベランダの植木鉢達を片付けて、
以前育てていた植物はほとんど枯れて処分してしまったのですが、
また改めて育て始めて、


また、野菜を育ててみようとタネを撒いてみました。


で、去年から育てている観葉植物の植え替え(大きくなってしまったので)をして、



コンポストの中の堆肥を使って、

コンポストに、植物が枯れて使わなくなった、古くなった土を足して、


堆肥が使えたので、嬉しくなって、
今年もコンポストをやってみようかと。


やるほど暇があればですが・・・




で、考えたのですが、


続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 

コンポストについて2023年1月27日 [コンポスト]

一人暮らしですが、
2年前くらいにコンポストをやっていて、

しばらくものすごく忙しくて、コンポストに触ることもなく、放置、

それでも1年くらいは平気だったのですが、(元々腐らせるものなので、腐っていってその後どうなるかはわかりません。コンポストの容器が壊れる?虫が混入する?虫がわく?くらいですかね?)

特に虫もわいていませんでした。

コンポストの記事



で、最近、また少しコンポストについてネットで調べてみたんですが、
生ゴミをそのまま土に入れるならそれでいいんです、

生ゴミを土に入れるだけなら問題ないんですが、


コンポストは、EMボカシを振りかけるものをやっていますが、
生ゴミを腐らせた後、堆肥にするための容器(土の入ったもの)に移すのが大変

なので、


腐らせる段階のコンポスト(バケツ)は

なるべく小さいものの方が良い


ということです。


なるべく小さいものの方が良い。




ということです。





あと、ついでに言うと、
土(堆肥)は、量はそんなに増えません。

毎日のことなので、続けていると増えますが。









土づくりについて


nice!(2)  コメント(0) 

コンポストを再開。2 [コンポスト]

EMボカシを使ったコンポストを再開するにあたって、

注意事項と、準備・・・



まず、第一発酵の時。

腐らせるのではなくて、発酵させるのであること。

なので、腐ったものは入れない。

腐ってしまったら失敗。


臭いは、ぬか漬け臭がすれば成功。



そして第二発酵は、前回作った土に入れるだけなので、(2年経ってますがまだ生きていました。)
特にありませんが、多く入れすぎないこと。


今回は土づくりではなく、土が出来すぎない程度のコンポストを目指す。

(ハーブの土が欲しいのですが、肥料程度になればいいかな・・・そもそも肥料)




そして、準備ですが、

タッパーは、100均セリアの、ザル付きタッパーにしました。
ザルの中で発酵して、下に液肥が溜まる仕組みです。

密閉性を高くするために、ラップに穴を空けてザルの中に敷いて、その上にキッチンペーパーを敷きました。


あと、ついでにマグカップ用のシリコンのフタも買って、中蓋にしました。(大きいので周りを少しハサミで切りました。)


500mlのペットボトルでやると、密閉性が低いのと、コバエが寄ってくるので、
ペットボトルのフタに液肥が溜まるようにするより、試してないですが、100均のペットボトルコップを利用するといいんじゃないかと思いますが、密閉とまでは行かないかもしれません。

ペットボトルを2本切って、液肥が溜まる仕組みを作っても、密閉性が低く、臭いでコバエが寄ってくるので、

今回どうなるかわかりませんが、タッパーでやれば、コバエの心配もないのではないかと思います。


あと、これは妄想ですが、
市販のコンポストバケツは、一人暮らしでは大きすぎるので、

100均に小さい一人暮らし用コンポストバケツが置いてあればいいのにと思います。

例えば、セリアのフタ付きゴミ箱(1.8ℓ)くらいの大きさのものが理想的です。

2〜3ℓ、大きめで5ℓくらいのものを100均で作ってくれないかな〜




というわけで、あとは生ゴミが出るのを待つだけです。



次回、乞うご期待?

また日記みたいに書いていこうかと。


日記にプラスして、終了してしまったピーマン観察記録の続きでにでも、ちゃんと?コンポストの記事を書いてみようと思っています。









nice!(10)  コメント(0) 

コンポストを再開。 [コンポスト]

しばらく引越しのゴタゴタで忙しく、ブログを書けていませんでしたが、
2回目の引越しが済んで、やる気が出てきたので、


今はピーマン、ミニトマトはなく、ハーブだけがベランダにありますが、
ハーブの世話をしていて、挿し木をしてみようと思い立ち、
お世話をするうちに、増えたら新しい鉢(土)が必要だとなり、



またコンポストを始めてみようと思いました。




密閉式の、EMボカシを使ったコンポストです。



バケツが市販されていますが、満タンにするほど生ゴミは出ないのと、大量の土はないので、


以前はペットボトルでやっていましたが、


新しくタッパーを購入して、密閉性を高めて、
今回はぬかではなくちゃんとEMボカシを使ってやりたいと思います。






nice!(4)  コメント(0) 

ピーマン観察記録はそろそろ終了です。 [コンポスト]

別ブログで続けていました、ピーマン観察記録ですが、

そろそろ上から撮る写真では変わり映えしなくなったのと、

実が収穫できるようになったので、


更新を終了しようかと思います。



見に来てくださった方、ありがとうございます。

よろしければ、また見てやってください。








nice!(3)  コメント(0) 
前の10件 | - コンポスト ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。