SSブログ

ペットボトルコンポストを始めてみました。 [コンポスト]

一人暮らしになってから、生ゴミがほとんど出なくて、臭いが酷くなり、コバエが出始めたので、

本格的に一人暮らしができたら始めようと思っていた、コンポストを、

調べたらペットボトルでもできるようなので、始めてみました。


↓このブログを参考にしました。
生ゴミで堆肥を作る|半日陰ベランダ906!!




EMボカシではなく、母が使っていたぬか漬け用のぬか(塩などの入っていないもの)でやってみました。




密閉するためにラップを二重にするのではなく、ぬかを多めに被せてみましたが、

ブログのようにハッキリとした白カビは発生しないものの、

少し白いものが見えるくらいで、

臭いもぬか漬けの臭い、臭くはなりませんでした。





画像などは載せませんが、ほぼぬかだらけ、塩の入っていないぬか漬けのようです。

始めてから現在3週間目。

満タンになってから2週間になるところです。


ーーーー
5月6日追記
270mlのペットボトルのコンポストを空けて、土と混ぜてみました。

↓参考HP
EMボカシ・EM生ゴミ発酵肥料の作り方・使い方


バケツに、270mlの3倍の1Lくらいの土を入れて、
そこにペットボトルの中身を入れます。
まだ分解はされていませんが、お茶がらなどの細かいゴミとぬかだけなので、よく土と混ぜて、
これを鉢に入れて2週間〜1ヶ月で分解されて土になるということですが、

この後の500mlのペットボトルのもので同じことをしたら、
3倍の1.5L〜2Lの土が必要になる、混ぜるバケツもそのくらいの大きさのものが必要になる。
混ぜた後に、発酵させる鉢などの入れ物も、2L以上のものが必要になる。

ということは、

他のブログなどでは、2Lでやってみたと書いてあるものもありましたが、
2Lでやったら6L以上の土とバケツと、発酵させる入れ物が必要になる。

1Lなら3L以上のものが必要になる。


ホームセンターなどで売られている15L〜のコンポスト容器を使ったら、
45L以上の土とバケツと、発酵させる入れ物が必要になる。


一度用意してしまえば、後は用意する必要はないですが、(出来上がった土の中にまた混ぜるだけ)

参考にしたHPにも、18Lのコンポスト容器は、プランター7個が目安ですと書いてありますが、

おそらく、3倍も土は必要ないのかもしれません。



45〜50Lの土を7分割して、7Lずつ混ぜるとしても、ものすごい大変な作業です。

2倍の量で試したとして、30L〜の土を混ぜるとしても、置く場所すら困ります。
ーーーー


詳しい作り方等?


nice!(14)  コメント(2) 

一人暮らしになりました。 [日記]

2月に突然母が、入院ということになり、忙しくなりました。

長くても1ヶ月くらいで帰ってくるだろうと思っていて、

2月末、そろそろ退院という雰囲気になり、待っていたら、

帰ってきませんでした。


3月4月は大忙しで、大変でしたが、

一人暮らしが落ち着いてきました。






nice!(4)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。